3次元CAD(キャド)も2次元CAD(キャド)も同じ製図・設計を行うコンピュータソフトですが、どう違う のでしょうか。ココでは3次元CAD(キャド)と2次元CAD(キャド)のことについて書きます。その前に何次 元とは一体どういう意味でしょうか!? 詳しくは別の詳しい専門の方に任せて……僕の理解した範囲で 説明致します。
補足です。
2次元を「2D」、3次元を「3D」と表現することがよくありますので、頭の片隅にでも覚えておいてく
ださい。
こんな感じですね。これでわかるか!?って怒られそうですが、僕自身「0次元は点か!」くらいの認 識しかないので、これ以上の説明はできません。ただ、2次元は面で3次元は立体という ことがわかれば、以下の説明も理解し易くなるのではないかと思います。
では、2次元CAD(キャド)とはどんなものかみてみましょう!
2次元CAD(キャド)は製図設計の基本です。製品や部品の形状を平面(CAD(キャド)で操作する際はX,Y で表現される)に描く(トレース)コンピュータソフトです。2次元CAD(キャド)では製品や部品の形状を 上下左右、断面などを描く(トレース)することで、立体の形状を表現します。実際の製品の立体を想像 しなければいけません。
因みに2次元CAD(キャド)で図面を描く際は、紙面の上に描いている感覚にすごく近いと思います。僕は2次元の図面にある程度手を加えることはあっても、2次元CAD(キャド)でまっさらな白紙から設計するということが無いためにまっさらな状態から作り上げる方々のことは本当にすごいと思います。え?描いているじゃないかって?……仕方ありません。真実を3次元CAD(キャド)の画像の下でお話しましょう!
3次元CAD(キャド)は製品や部品の形状を立体(CAD(キャド)で操作する際はX,Y,Zで表現される)に描く
(トレース)ことにより、複雑な形状を、コンピュータの画面上で視覚的に表現することができるソフト
です。
また1つの製品を構成する部品を、3次元CAD(キャド)上で、一つずつ制作して、それらを組立て
ることができます。
さらに3次元CAD(キャド)ソフトは製品の形状を視覚的にわかりやすく表現できるだ
けでなく、実際の組立ての工程や、完成した際の動作検証などができるため(3次元CAD(キャド)ソフト
によっては出来ない場合もある)、製品の試作やプレゼンテーションの分野で幅広く利用されています
。
3次元CAD(キャド)での設計は、机の上で模型を制作するという感覚に近いです(但し、僕の場合です。他のCAD(キャド)ソフトの場合は違うかもしれません)。削ったり、くっつけたり……画面上に見えるグリッド状の枠線を‘作業平面’といいその面が机にあたる部分です。その作業平面上で複雑な形を作り上げていきます。
2次元CAD(キャド)の方で話したことですが……僕が2次元CAD(キャド)で図面を0から設計しなくてもよい理由とは!?
3次元CAD(キャド)で模型のように作るとあとは2次元の図面にするというCADソフトの操作をすると自動で3次元CAD(キャド)で制作した物体が2次元図面に描かれるからなのだー!……本当に便利で助かってますよ♪おかげさまで、2次元CAD(キャド)での設計は出来ません!(ダメだこりゃぁ〜)