CAD(キャド)オペレータ初心者講座 「和」

初心者講座「和」

3次元CADの集合演算「和」

3次元CAD(キャド)の基本操作、集合演算の「和」です。これもフィレットと同様によく使います。これにより結構複雑な形状の物体のも基本形状から完成させることができるのです。 集合演算には2つの物体を使いますよ。

  

   
直方体と球体です。集合演算に使います。
集合演算には2つの物体を使います。今回は直方体と球体を使って、どうなるのかみてみましょう。画像上にマウスを持っていくと、画像がシェーディングされた状態になります。(ポップアップブロックされている方の場合は変わりません。このサイトのみ許可してください)
まず、直方体と球体を重ねます。
まず、直方体と球体を重ねます。これにより、直方体と球体が一体化したような感じになったのはわかるでしょうか? 見にくい場合は画像上にマウスをもってきてください。
ここで集合演算の和です。
重なった状態で集合演算の「和」をすると画像が変わったのがわかるでしょうか?「和」の場合はシェーディングしても上の画像となんにも変わらないので、マウスを画像上に持っていっても変わらないようにしてあります!

集合演算の「和」はこれでお終い! 簡単に言うと2つ以上の物体を合体させるということです。複雑な物体を作るために別々で加工したものを合体させて、より複雑するときに「和」を使うことがよくあります。

次> 3次元CAD(キャド)の差